yachiko
ソロyachikoのオフィシャルHP
sjue
バンドsjueのオフィシャルHP


スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - |

yachiko
ソロyachikoのオフィシャルHP
sjue
バンドsjueのオフィシャルHP


ただいま
2月16日から始まった西日本ツアー、おわり。
美しく長い、ロング◯◯タイムでした。

-----

2月16日長野

大雪、関東の自宅待機でした。限定CD配ってくれて、流してくれたって。
どうもありがとう。
必ずまた、いく。

---

17日京都
ROOTER×2
おしゃれ

朝6時に動くという山からの電車に乗って出て、いとーさんの車で東名渋滞巻き込まれて、、、
開演ギリギリだったけど、着いてよかった。
見に来てくれたひと、ありがと。
sjueで去年行った大阪で見てくれた子が来てくれたりして、うれしくなった。
もらったお花は枯れて行く前に旅の途中でれんげちゃんにあげました。
ROOTER×2ははじめてだったんだけど、たいそう気に入ってもらって、つぎはsjueでMOJOに行く約束した

◎セットリスト
1.冬の温度
2.ウォーリー
3.夕焼けの終わり、どこかの朝
4.バイバイの空
5.のんびりのうた
6."Yes"


----

2月18日、名古屋MID-FM、お久しぶりです
↓パーソナリティさんの手で隠れてしまったけど、sjueのポスター貼ってくれてた!ブースに!
このおっちゃん、手だれです。。。!(おっちゃん呼ばわり)

とてもいい感じでエスコートしてもらって、わたしにありがちなひっちゃかめっちゃかトークにならなくて、ありがたかった。
単純に、楽しめたなあ。
"Yes"と人魚のうたを流してもらった。
やちゆめ楽団音源はじめて電波にのる、の巻。
彼らがよろこんでくれてるかな とか。トウキョウに思いを馳せた。

タワレコも寄ったよ。
the Sing2YOUくるみとさとしのサインもちゃんとあった。
で、シングくるみの家に泊めてもらう。
べそちゅー。
雪で、出れるかとか、不安だったし、雪かきしてたし、移動もすごいし、
体力も精神も疲れてたのを癒してもらいました

くるみ、さんきゅう。

-----

2月19日、薬膳BAR (共演:"曲がる"加藤さとし)

the Sing2YOUのさとしと。
薬膳BAR、ほんとにすてきなとこだった!!おしゃれ。
ねらってる女の子を連れて行くといいとおもう。
おとな。
薬膳入りビールは飲めなかったけど、お酢のドリンクとか美味…
ジンジャーすりおろし入りシャンディガフもおいしそうだったな

さとしのソロ、めちゃくちゃ良かった。。
まだ見たことない名古屋のかた、おすすめします
ホントーに、、なんか、涙腺じゃないところが感動した。スタンディングオベーション。とにかくよかった。

◎セットリスト
1.スロウタイム
2.MI CHI KA the earth
3.夜と朝、夢と今。(the Sing2YOU)
4.バイバイの空
5.人魚のうた
6.Yes
7.ごほんゆびのうた

さとしの新居、平屋の広くて穏やかなとこ、すごくよかった。
こんどはsjueでおじゃましよう、

わたしにとって観光名所のシングの「単独公園」の鶴舞公園寄ったり。

-----

2月20日 月のひなた(共演:浦林くるみ、のび)

ごはん、お いし い!!!!!

インフルエンザのcocolateちゃんにかわって、ディナーセットのノビが来てくれた。
cocolateちゃんの「みんなのうた/the Sing2YOU」でカバーされてる曲、すっごく好きなので会えるの楽しみにしてたんだけど。
のび、はじめてだったんだけど、よかった。笑。ふつうによくて、いい一日のはじまりだった笑。

もらった写真。
うそお、って言いたくなるポーズしてる、こんな曲あったかなあ、、私、、笑。


くるみとのびがコーラスしてくれてる。

ふだんライブをやるんじゃないようなところのライブってすき。
もとからフラットステージって好きだし、距離感がないほうが好き。
チャージなしって、居合わせたひともいるかんじ、好き。
ごはんやお酒がおいしいから好きなのか
居場所になるのが好きなのか

わからないけど、偶然居合わせたひとも、狙ってきてくれたひとも、どうもありがとう。

京都、名古屋、名古屋、と、今までsjueで出会った人たちが来てくれて、すごくうれしかった。
ソロでははじめてなんだけど。
はじめてな気もしない。
ともだちのいる、ところ。
はじめての人とも出会い、二回目のひと、三回目の人、四回目の…
好きな土地になった
どうもありがとう

◎セットリスト
1.グーグースピスピのうた
2.夕焼けの終わり、どこかの朝
3.ちっぽけなうた
4.夜と朝、今と夢(the Sing2YOU)
5.バイバイの空
6."Yes"
7.目玉焼きのうた
8.MI CHI KA the earth
9.ごほんゆびのうた

くるみが、MI CHI KA the earthうたってくれた
あと、雨と耳
それ、どうしようもなく泣いた


-----

2月21日
この日はオフだったので、月のひなたではじめて出会った子の卒展をみに、芸文センターへ。
パンフ見てもその子の名前が見つからず、「?」って感じで、でもけっこう楽しめて、ぷらぷら帰ってきて、それを伝えると、
「やちこさん勘違いしてるようだけど、昨日出られなかったcocolateちゃんの卒展ですよ」って!!!

cocolateちゃん、会いたくて、楽しみにしてて、インフルエンザで残念だったな、って思ってたんだけど、
彼女の作品にわたし、会いに行ってしまった!!!!!!
すごい!ミラクル!

きっと彼女とはまた何かで繋がるんだろうな、って思います
こーゆーのって、ある

----

2月22日 豊橋Elu-cafe (共演:ニシムラユキ、れんげ)

いるカフェっていうのは、「いるかビレッジ」っていうエコビレッジの中のカフェ。
パーマカルチャーだったり、わたしの住む藤野の話が出て来たり、、!

写真を撮ってなかったみたいで。
終演後のセッションの写真だけ、みつけてきた!

手前がれんげちゃん。
れんげちゃんのライブ、ほんとにやっぱりすごくよかった!
はじめて生で見るんだけど、とても会いたかったひと!

奥のタブラの女性、ホーミーもできて、尊敬…
外からでも、ひびく、ひびく。ホーミー。
ディジュリジュの男の子もいて、
ギターと鉄琴とタブラと歌とホーミーとジャンベとディジュリジュと…と、とにかくまあ、たのしかったな

◎セットリスト
1.雨と耳(ニシムラユキ)
2."Yes"
3.ちっぽけなうた
4.サマータイム
5.冬の温度
6.目玉焼きのうた
7.人魚のうた
8.ごほんゆびのうた

れんげちゃんがあげてくれた。コーラスしてるのはゆっき本人です。笑。

ホンモノ。ニシムラユキの雨と耳。
ジャンベとコーラスじゅんぺーと、やちも歌ってる、まどかも歌ってる。




-----

2月23日 静岡騒弦(共演:ノダフルタ、関節ネズミ、スズキヨシアキ(アンネ)、鈴木研太(twice))


この旅の最後にここを選んでよかった、と、1番目のノダさんをみながらこみ上げるものがあった。。
ここもワガママブッキングさせてもらいました。
みんなsjueで一緒にやったことある、バンドのかたがた
みんなすごくよかった、

そして関節ネズミやっぱり最高だった


今回のツアーは、みんなに電話をして、「ドコドコでアナタとやりたい!」と組んだツアー。
行ったことなくても、いいウワサを聞いてたりして、やってみたかったとこなの。

で、みんな企画してくれて、わたしの予想以上にすてきな日を組んでくれて、
だからお礼にカバーをしてまわってた。
長野のカバーが披露できなかったのが残念だけど、それはまた今度行ったときにぜったいやる!!

騒弦は、ノダさんのバンドアドバルーンの一番好きな曲、「ロングサマータイム」
大雪で貸してたDD-20を取りに行けなくて、ゆっきのとこではじめてループステーションを借りて、10分ぐらいさわって、使い方を…
ほんとに好きな曲で、この機会を逃したらやることないだろうから、どうしてもやりたくて。
歌ってる最中、ゆっきが目の前でめちゃくちゃ泣いて、うっせー って思った。
ちなみに彼女は打ち上げでもめちゃくちゃ泣いてました。笑。

◎セットリスト
1.夕焼けの終わり、どこかの朝
2.MI CHI KA the earth
3."Yes"
4.ウォーリー
5.ロングサマータイム(アドバルーン)
6.サマータイム
7.のんびりのうた
enc.人魚のうた

アンコールの人魚のうたは、ゆっきも入って、「やちゆき」状態。
まどかまで入って、「yachiyuki+MDK」かな


カフェ好き、とか言っといて、騒弦みたいなとこやっちゃうとさ、
やっぱりライブハウス好き。
ライブハウスが好きな人たちが集まるところが、好き。
アンネ鈴木くんじゃないけどさ。
好きなんだよ。

-----

2月24日、 騒弦でゆっきのベロベロ打ち上げをいい感じで撒いて、笑、アドバルーン義和団くん家に泊めてもらい、お昼に起きて、

旅はおわり。

静岡でお寿司たべてから、のんびり、東海道線の鈍行で帰ってきた。4時間半。たった。
東海道線、一人でしか乗ったことない。
いつも、会いたいところに行くときに。
いつも、晴れてる
いつも、その先には仲間がいて、そしてまた増えて帰ってくる。


藤野に着いたら雪がやっぱりすごくて、静岡と愛知は春だったのに、逆戻りだなあ、って
しみづさんに送ってもらって、
わたし、非日常じゃないかもしれない。いろんな人にお世話になって、歌って、こうやってまた藤野に戻って来てもしみづさんの車に乗って。って言ったら、
ぼくから見たらあなたがそういうのは当たり前すぎて驚きもしないよ、あなたの日常はそうだとおもうよ、
って言われて、
帰ったら同居人まんぼう女史のお手伝いをしたいなあ。って思った

なんてゆうか、ふらふらしてる自分が、居場所がないとは思わなくて、居心地のいいところが増えて行く、そんなかんじで。

そして部屋の掃除をして、家中に掃除機をかけて、近所のこどもが作ってもってきてくれたケーキをふたりで食べて、コーヒー飲んで、パーマカルチャーやコミュニティの話をしてたはずが政治の話にまでなって就寝。


---

薬膳BARのマスターが、ぼくはここにずっといる仕事なので、ミュージシャンが旅をして羨ましいです、って言ってて、
いやいや、わたしたちがこうやって旅をできるのは、「ここに行けばあの人がいる」っていうあなたみたいな「居場所」の人がいるからですよ、そうゆう人たちに支えられてるんです、わたしはそうゆう人たちが本当にかっこいいと思ってるの
って言ったら、「お互いないものねだりですかね」って笑ってた


明日は、2月26日
下北沢ヴィレッジヴァンガードでインストアライブです
20:30〜。

下北ビレバンにも「あの人がいる」があって、とても変なひとで、笑、すごくたのしみで、

そして東京のひとたちに、関わってほしい。
見に来てほしい。
遊びにきてほしい。


これが終わったら、ひとだんらくです。

どうぞよしなに。



thank you love
xx yachi



 
| やちこ | 21:07 | comments(1) |

yachiko
ソロyachikoのオフィシャルHP
sjue
バンドsjueのオフィシャルHP


How Far Are You?
こんばんは
長野、そちらはどうですか

山梨のすぐ近く、相模湖のすぐちかく、藤野というところ
この町から出られずにまる3日たちます。

インディア ライヴ ザ スカイ
このかちゃん ナカズ あたかのneco
rentなかじまくん カオリン
あと、わたしと同じように行けなかった群馬の斎藤さん
そちらはどう?
たのしくやってる?
おたがい、間が悪いねってこのかちゃんと笑い、
わたしのせっかくの西日本ツアー初日をわたしいなくてもたのしんでね って

このかちゃんとナカズが考えてくれて
わたしの曲を1曲、CD-Rにして配ると言ってくれた
データをおくり、
不織布にいれるというのでジャケットをつくり
いろいろ間違ったり いろいろたのしく やりとりをして
ナカズは今夜振る舞うといっておでんの玉子を茹でてた …たぶん。
今朝の、夜中2時すぎ

ライブでやるはずだった曲を一曲。
ご来場のかたに、プレゼント。
できたかな
このかちゃんナカズ、うごいてくれてありがと。
企画も、どうもありがと。
くやしいからまた 行きます
6倍ぐらいの曲をプレゼントしに
12倍ぐらいの曲の入ったアルバムをプレゼントしに

くそう
どうもありがとう!!!

----

明日、京都の予定です
入り時間は、、、まあ置いておこう。
演奏時間は20:40〜。
京都ROOTER×2です

ふだんからこの氷点下の冬山は、ほぼ毎晩路面凍結。
ライフラインの甲州街道(国道20号)は、大名行列の幅らしいので、車2車線は、ぎりぎり。

お昼、長野に行くのに、レーベル伊藤さんが、陸の孤島のわたしを拾いに車で来てくれて、
伊藤さんも山の手前で、わたしも甲州街道の手前で、とまってしまって、会えず。

甲州街道まで歩いて行く道は、ツアー用の荷物を持っては、つらい雪道、
しばらく歩くといいお天気で、車道片道車線。除雪車用かな。
雪の壁から溶け出した水が キレーでした。不謹慎にも。

一台も車の走ってない道を甲州街道まで行って、振り返ると来た道に対して「この先通行止め」とかかれた看板をみて、
さて甲州街道、この先…東京方面は…と見ると、ぐっちゃぐっちゃ。
一車線ぶんかろうじて、両側には雪の壁がギリギリまで。
タイヤの跡を歩くしかないんだけど、そこを通ってる間に車がくると、ぶつかる。もちろん。
よけようにも、雪の壁がぎりぎりまであって、荷物も多いし、よけられない。
ゆっくりにでも進んで行って、陽が落ちて、この先の橋や峠で、、、そしたら死ぬな。ほんとに死ぬな。
と思ったとき、伊藤さんも別のところでもう無理だと。

同居人まんぼう女史から心配の電話がかかってきて、かえると言った。
帰り道、またあさって雪というし、車は出られないし、うちに食料がつきるとまんぼう死んじゃうしまずいし、って、持てる分だけ、大根一本と、お菓子と、コーヒーと、舞茸を買って、
帰宅するとご近所さんたちが、車を出られるようにと雪かきを懸命にしてる。
とにかく一緒に雪かき。そのあいだに、隣の地区の停電の情報が放送でながれた。


山梨はもっとひどい。
うちはまだ、雪かきして雪の壁をつくれるだけの道幅があって、人も住んでる。
人がもっと住んでないところ、甲州街道みたいに道がせまいところ、雪がもっと降ったところ。

仲良い友人たちはまだ家から身動きとれなかったり。停電中だったり。灯油も買いにいけない。どーすんねん。


-----

と、まあ、中央本線、大月〜高尾は、14日から止まりっぱなしです。
止まるだけのいろいろなこと、この町では起こってます。
明日、わたしがこの町から出られれば、伊藤さんなり、新幹線なり、なんとでもなる。

8日の渋谷のライブがなくなったときも思ったけど、
人前で歌わないと、価値ってないのよ ホント。

祈ってて。祈ってて。
あと、この町の人たち、隣町、山梨のほうまで、
はやくみんなが安心できる雪解けがきますよーに。。。

ううううううん


始発情報を得るため、寝ます!





長野、スカイ、どうだった?
たのしかった?たのしかった??!

いいね〜〜〜〜


yachi  xx love
続きを読む >>
| やちこ | 22:44 | comments(0) |

yachiko
ソロyachikoのオフィシャルHP
sjue
バンドsjueのオフィシャルHP


Snowing!!
報告

えーと、本日8日の渋谷でのライブはお店の意向により、なくなってしまいました。
ごめんね。

何より、本邦初公開!をしようと思っていた3曲の行き場がなくなってせつない。。、


明日9日の船橋西武インストアに備えて、千葉の友達の家に厄介になってます。

電車があれであれであれで、とにかく渋谷から4時間もかかった。。。

DQSも見に行けず、残念です。

でもとにかく、千葉入りしました。

夜のうちにやむことを祈って、寝まーす

おやすみなさい!
また明日!
| やちこ | 02:16 | comments(0) |

yachiko
ソロyachikoのオフィシャルHP
sjue
バンドsjueのオフィシャルHP


でてきたもの
新年あけましておめでとうございます。
もう2月。
sjueの今年の初ライブ、5人編成でのライブも終わり、
ついにソロ、yachiko/pelletも発売し、
やっと去年が終わった感じです。

あたらしいわたしたちを、どうぞよろしく


-------

見つけたもの。


http://scissorhands.jpn.org/2014/01/yachiko-yes.html

戸田のブログ。
pelletの"Yes"って曲のPVをつくるについての裏話、など。
わたし、見逃してた。

たかちゃんと戸田最高って話をしてるときに、「戸田のブログ読んでそう思ったよ〜」って言ってて、「ええ?!」って笑。

VJやらアー写やら、わたしが戸田と組みたくなるのは、戸田がいつも結局「自分の作品」に落とし込んでくれるから。
彼も表現者。彼の視界に、わたしやsjueの世界を落とし込んだ、彼の世界。
それが好き。
彼の作品だから、彼が親。戸田の生みの苦しみ。
わたしは出来上がったそれを見て、やっぱりいつも、「戸田の作品になったなあ」ってよろこぶ。
一緒にものごとをやる って、そういうことだと思う。わたしは写真も映像もわからないし

そしていつもできあがったものは「あー、いいな」とか「かっこいい!」とか。
だから戸田と組みたい。私が生かされるよう。彼の作品に活かしてもらって、生かしてもらって。

ぜんぜん関係ない話だけど、戸田が死んだら、嫁のいわさわのところにとにかく一番に駆けつけて何日か暮らしてやるのはわたし以外いないと思ってる。
戸田がいわさわに与えてるもの、、、いわさわの話を、「ウン、ウン。そーゆうやつなんだよねホント」って聞ける。
勝手に殺してごめんね。戸田さん、長生きしてください。


----

みつけたもの


http://naturaloverdrive.blogspot.jp/2014/01/yachiko-1st-album-pellet.html
アルバムpellet、12曲中、"Yes"をはじめ、7曲をカセットテープレコーディングしたthe NUDE CABLE代表、サウンドテクニシャン、ギターテックの池田さん(肩書きが多過ぎてよくわからないけどとにかく耳がいい&勘がいい肉体的オッチャン)のブログ

肉体的、って書いたけど、さいきん、音楽において、肉体的ってほんとすてきだとおもう。なまめかしい、って意味ね。
なまものとして音楽を扱う、ってこと
やっぱり自分の耳が大事だし、自分の感覚、出すのだって自分の声、体だし、そうゆうものでできてる。
メモリの大小でできてるわけじゃないし、抜ける音域だって、はねかえりだって、、、

瞬間でちゃんと感じれるかっていうの以外、時間の芸術をつくるために必要なものってないんじゃないかな。

この日、↑こーゆうかたちで、4チャンネルだか6チャンネルだかを駆使して(たしか余った気がするけど)鈴とギターと歌と、いつも歌ってる通り一緒に
まる1日で未発表音源も含めて9曲録ったんだけど、ミックスまでやったんだけど、彼以外にこの現場ができる人ってそういないんじゃないかとおもう

お昼からやって、わたしの歌だって声だってどんどん変わってく。体や心が出したいところがかわってく。
ギターだってかわってく。呼吸してる。
わたしも彼も録る時はヘッドホンをしないで、部屋のまんま録った。
温度も変わる。座り直せば、場所だってかわる。
録音された全曲違ったわたしのEQに全曲ちがったきれいなリヴァーヴを乗せて、彼は本当に最高だと思った。
現場をやり続けた、瞬間のパフォーマンスができる人。

世の中ではぶつかった音とか入ってると不良品としてみなされるらしいじゃない(マスタリングに持っていって知った)
それが全然やっぱりわからない。
息を吸う音と何が違うのか、わからない。

わたしが池田さんと組んだのは、わたしが自然にやりたいからだった。自然な音で、背伸びしないで、愛情込めて、録りたいからだった。それをわたしのソロにおいては、「美しい」と呼ぶとおもった。今でもそう思ってる。
音楽において、愛情こめて、瞬間を録る、それ以上に美しいものってあるのかな。って思ってる。
時間の芸術とはよく言ったものよね
やっぱりわたしは「すてきな時間」を録りたい。
音楽家だもん。って言いたい。

(このあとマスタリングに持っていって、製品化するためにNGとされる「ぶつかった音」とか、そーゆーものを小さくしたりする作業が待ってたんだけど、それはまた今度のお話で)


------

報告

ビレバン町田のルミネ店でもyachiko/pelletが展開してもらったみたいです。
ポスターを気に入ってくれた店員さんがいるんだって。
さやかパンに多謝〜
ビレバン、どこもかわいく展開してくれるから、見に行きたくてしょうがない

インストアは次は2/9、千葉船橋西武百貨店のタワレコさん。
ヒーローショウをやったりもするステージがあるらしく、でもわたしは寒いの苦手なので室内になりそうです。
よかったら見にきてね〜 近くのかた。

それから長野〜京都〜愛知〜静岡とまわって、2月の26日(水)のビレバン下北店インストアで一区切り。
下北店も、展開おもしろいし、担当さん大好きだし、みんなきてほしいな ホント


sjue、今年10周年なので、めっちゃ10周年企画やります。
「sjue 10th Annivarsary!」とうたって、vol.5ぐらいまでやります。
vol.3ぐらいが音源リリースになります。vol.1は4月の(10年前の)結成月に。
vol.4ぐらいがワンマンで、vol.5ぐらいにしゃぶしゃぶを食べます。ぜったいに。たべます。もしくはスノボにいきます。メンバーで、いきます。
しゃぶしゃぶかスノボーかはどっちでもいいんだけど、とにかく10周年なので、全部来てほしいです。
暮らしのなかにsjueがある人が、わたしだけじゃなく、メンバーだけじゃなく、たくさんいたらいいなって一年です。

よろしくね

では、明日は吉祥寺Planet Kでのスリーマンです
とにかく、見にきて
こっからだから


オヤスミ
Nyachi  xx
 
| やちこ | 03:19 | comments(0) |
Page: 1/1   





-----
sjue
"2051"

2015.4.15 release
iTunes
amazon
"Favorite Color Scene of"

2013.7.22 release
レーベルNatural Hi-Tech Records
amazon
"Luck by the Peace Sign"

2008.2.6 release
レーベルnomadic records
amazon
"リトル・ライト"

2006.4.1 release
→レーベルPEANUTS RECORDS
amazon

-----
yachiko/pellet

2013.11.15(会場先行)
2014.1.22(全国発売)
"pellet"
レーベルSAKURASOUNDS
amazon予約
yachiko/Beautiful sold out
2011.8.30会場限定リリース
"Beautiful"
通販記事
セルフライナーノーツ

-----
art worksアートワークまとめ
今まで書いてきた絵をまとめています。


Calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
<< February 2014 >>


Entry

Twitter

Category Comment


Archives
Profile